睡眠を通じて「健康促進」「パフォーマンス向上」を支援する展示会
睡眠市場は年々、拡大しています。
日本人の3人に1人が不眠の症状を抱えていると言われている現在、高機能な寝具をはじめ、『睡眠』にお金をかける消費者が増えています。
今、売り場では、寝具のみならず、幅広い商品のラインナップや新しい技術などが積極的に取り入れられています。一人一人が最適な睡眠環境を提案できる『高付加価値』で『競争力』のある売り場づくりが求められています。
また、睡眠不足は健康を害するだけでなく、パフォーマンスや生産性の低下につながります。「働き方改革」の文脈の中で、従業員の「睡眠」に注目する企業が増えてきています。
ぐっすりEXPOでは、「良質な睡眠」で課題解決を目指すプロを呼び込み、製品・サービス・ソリューションとのマッチングを促進します。
出展対象 新しい“睡眠ソリューション”を提案しませんか?
睡眠環境
◆寝具
- 高機能寝具
- 布団
- 枕
- ベッド
- マットレス
- シーツ
- 季節寝具
- カスタム用計測機器
- 素材
◆衣服
- 寝巻
- パジャマ
- インナーウェア
- アイマスク
◆寝室
- 冷暖房
- 湿度調整機器
- 空気清浄機器
- 照明・遮光
- 防音
- カーテン・ブラインド
- スマートホーム関連製品
◆衛生
- ハウスダスト・ダニ対策製品
- 抗菌・滅菌製品
- 臭い対策製品
- ファブリックケア
- 収納
- 寝具クリーニング・リフォーム
睡眠導入支援
- 食品・飲料
- 音楽
- アロマ
- リラクゼーション
- マッサージ
- マインドフルネス
睡眠トラブル対策/改善
◆対策製品
- いびき対策
- 床ずれ対策
- 歯ぎしり・噛みしめ対策
- 睡眠時無呼吸症候群対策
- 鼻づまり対策
- マウスピース
- テープ
- 耳栓
◆睡眠改善
- 睡眠改善薬
- サプリメント
睡眠計測/解析 <Sleeptech>
- 計測・解析機器
- モニタリング機器
- アプリ
- ウェアラブル端末
- センシング技術
- AI
- IoT
特殊環境×睡眠
- 仮眠用設備・機器
- 昼寝グッズ
- 居眠り・眠気防止
- 目覚ましグッズ
- トラベルグッズ
- 寝袋
- 蚊帳
- 睡眠時間有効活用
- 災害時用寝具
- 寝台車両用設備・機器
- 小児用寝具
- 時差ぼけ改善
- リハビリ・トレーニング・各種療法向け
その他・サービス
- 資格制度
- 情報提供
- コンサルティング
- 健康経営支援
上記以外にも「良質睡眠推進」に関するあらゆる技術・機器・サービスの出展を募集しています。
来場対象 「眠り」で課題解決をめざす、プロが集います
小売・サービス
魅力的な商品で競争力のある売り場をつくりたい!◆製品の発注/取引
◆オリジナル商品の共同開発・OEM
◆企画・売り場づくり相談
- 量販店・百貨店・専門店
- 小売・流通・通信販売
- ホテル・旅館・レジャー
- ドラッグストア・薬局
- 関連メーカー
医療・ヘルスケア関連
健康力を高める睡眠環境を提案したい!!◆エンドユーザーへの提案
◆カスタマイズ商品の発注・共同開発
- 睡眠・健康・保健指導
- 医療・介護・福祉施設
- 医療従事者
- 柔道整復師/針灸/整体
- 保健師/管理栄養士・栄養士
- 薬剤師/調剤師
健康経営関連
「睡眠」で従業員の健康を管理し、生産性を向上させたい!◆企業内への導入
◆社員への利用促進支援
- 企業の「健康経営」担当者
- 労務・総務・福利厚生
- 健康保険組合・共済組合
スポーツ関連
健康力を高める睡眠環境を提案したい!!◆エンドユーザーへの提案
◆カスタマイズ商品の発注・共同開発
- トレーナー/リハビリ支援
- セラピスト/マッサージ
- フィットネス
- スポーツジム
- 温浴スパ
など
さらに…「睡眠」をテーマとした講演会を実施し、集客強化します。
- 前回実績 敬称略
-
睡眠負債の概念と“脱・睡眠負債”
スタンフォード大学医学部精神科教授 同大学睡眠生体リズム研究所 所長
株式会社ブレインスリープ CEO兼 CMO 西野 精治 -
睡眠時無呼吸症とPersonalized Medicine
太田総合病院記念研究所 太田睡眠科学センター 所長
千葉 伸太郎