“温活”を推進し、「代謝を上げて健康促進」を支援する展示会
ニッポンをもっとあたためよう
国民の約6割が深部体温の低い“冷え”を抱えていると言われています。古くから「冷えは万病のもと」とも言われており、カラダを温めることは血行促進に伴う冷え症状や低体温の改善など様々な効果があり、温活サポート商材全体の市場規模は2,000億円を超える一大市場を形成しているともいわれています。
温活EXPOでは、体温の低下・カラダの冷えを改善し、代謝・免疫力を上げて健康促進するための、カラダを芯から温める製品・サービスの出展を募集します。
出展対象 「基礎体温アップ」の最新情報を発信しませんか?
健康・美容関連
温浴関連・設備・機器
温感マッサージ関連
漢方
原材料・成分
特殊素材
あったか家電
あったかグッズ
温感寝具・布団・毛布・ブランケット
来場対象 様々な分野で「温活」に関わるプロが集います
医療・ヘルスケア関連
病気にならないための根本的な方法を提案したい!◆エンドユーザーへの提案
◆カスタマイズ商品の発注・共同開発
- 医療・介護・福祉施設
- 医療従事者
レジャー・施設関連
設備を整え集客アップしたい!魅力がある製品を売り出したい!◆エンドユーザーへの提案
◆カスタマイズ商品の発注・共同開発
- スパ・温浴・ホテル・旅館
- 公共施設
- イベント・レジャー
- 運動・健康施設
- 美容施設
小売・サービス関連
魅力的な商品で競争力のある売り場をつくりたい◆製品の発注/取引
◆オリジナル商品の共同開発・OEM
- 小売・流通
- ディーラー
- 通信販売
さらに…「温活」をテーマとした講演会を実施し、集客強化します。
- 前回実績 敬称略
-
温活に向けた医学的に正しい入浴法
東京都市大学人間科学部 教授
早坂 信哉