出展していただいた各企業様より様々な成果や今後への期待の声をいただきました。
フィットネスマシンと音波振動マシンを出展しました。
医療機関向けにメディカルフィットネス新設を提案し、累計で1億ぐらいの販売見込み先を取得しました。
更に出展者同士との業務提携を実現しまして、食事管理アプリとの連動や、サロン新設に関しての業務提携を実現しました。水素水販売の会社です。
医療関係の店舗への導入を提案しました。会期初日で出展費用(小間・施工・人件費)を上回る受注を獲得しました!
高齢者向けフィットネスプログラムを提案しました。
まだ発売したばかりの商品だったので、ホスペックス/メディスポ出展によるブランディングを目的に出展しました。同ゾーンに出展している出展者同士との業務提携を実現しまして、身体年齢スコアやウェアなどを導入し、新店舗サービスを拡充しました。健康食品(お茶)の最終製品と原材料を出展しました。 病院関係や介護関係を当初はターゲットにしていましたが、それに加え、当日は小売(GMSやDRG)、通販サービス、 メーカーの開発担当者などにお声掛けいただき、新しい販路が広がりました。
遺伝子検査キットを出展しました。 概ねターゲット層がブースに訪問され、有意義だった。またブース出展に加えプレゼンテーションセミナーも実施しました。セミナーも立ち見が出るほどで、セミナー後のブース来訪も好調だった。
ウェアからデータを取得して作業不可を計測するシステムを出展しました。
未病に特化して来場者を集められていたこともあり、出展場所も良かったお陰もあり、この健康管理システムの活用ができるのではないかという反応が多くありました。水中運動機器を出展しました。
幅広い業種の方に興味を持っていただけたので、良いPR になりました。その中でもゆっくりお話をすることができたお客様も多く、これからの新規顧客獲得に期待ができそうです。 ありがとうございました。オーダーできる機能性枕や寝具を出展しました。
スポーツリハビリ関係(整骨院関連)の方から、試作品のオーダーをいただきました。
開催日 | 天気 | 来場登録者数 | 他展からの来場者数 | 来場登録者数合計 | 入場者数 |
---|---|---|---|---|---|
11月20日(火) | ![]() |
5,196名(3,453名) | 2,443名(1,667名) | 7,639名 (5,120名) |
9,723名 |
11月21日(水) | ![]() |
5,943名(6,026名) | 3,011名(2,541名) | 8,954名 (8,567名) |
12,510名 |
11月22日(木) | ![]() |
5,405名(5,086名) | 2,655名(2,680名) | 8,060名 (7,766名) |
11,279名 |
合計 | 16,544名 (14,565名) |
8,109名 (6,888名) |
24,653名 (21,453名) |
33,512名 |
※:来場登録者数は、HOSPEX Japan 2018の来場者を含む。
※:( )内は前回実績。
※ :来場登録者数:展示会場にて来場者として登録された人数。会期中「1登録」につき1回のみカウント。
※ :入場者数:展示会場に入場した人数。各出入口でのバーコードバッジのカウント数(来場者、他展からの来場者数をカウント。出展者、関係者バッジ、プレスバッジは除く)
「健康」に関する様々な業種の企業、医療従事者、ご担当者がご来場されました。
業種別分析
職種別分析
役職別分析
出展のパンフレット・お申込み書をご覧になりたい方はこちらからお申込み下さい。
出展案内ダウンロード出展について詳しく知りたい方、事務局の説明が聞きたい方はこちらからお問合せください。
お問合せフォーム